家紋刺繍額・インテリア商品を販売しております。

家紋刺繍額:高砂 金糸コース(御誂え)名入れ

34,100円(税込)

 家名刺繍なし:家紋中央配置家名刺繍あり:行書体家名刺繍あり:楷書体
額色ナチュラル×西陣織 黒地
額色ナチュラル×西陣織 濃紺地
額色ナチュラル×西陣織 緑地
額色ナチュラル×西陣織 蘇芳地
額色ナチュラル×西陣織 紫地
額色ブラウン×西陣織 黒地
額色ブラウン×西陣織 濃紺地
額色ブラウン×西陣織 緑地
額色ブラウン×西陣織 蘇芳地
額色ブラウン×西陣織 紫地
  • 家名
  • 額色×生地
購入数

高砂額展示風景

高砂額展示風景2

≪高砂額 金糸コース ≫

優しい木の温もりと、柔らかく美しい木目が特徴です。

気品のある色合いとシルエットで、洋室はもちろん、廊下、階段などのスペースも美しく、家紋をより芸術的に魅せてくれる額でございます。

額のサイズはF4号サイズでご用意しております。

ご自宅だけに限らず、お店や道場・塾・会館などにも最適な逸品です。

三京の家紋刺繍額は額ごとに選びやすいコースをご用意しております。
コースは「生地色」「家紋」「家名あり・なし」を決めるだけでスムーズにご注文できます。

「金糸コース」、「本金糸コース」の2つをご用意しております。
お好みのコースをお選びください。

※コース以外にも「額のサイズ」「刺繍サイズ」「マットの変更」等、完全オーダーメイドも承っております。
お気軽にご相談ください。

オーダーメイドバナー

【 額 】

高砂額アップナチュラル

重厚感があり、木目の美しい高砂額。
和室・洋室問わず飾っていただけます。
額色は「ナチュラル」「ブラウン」の2種類からお選びいただけます。
ご自宅だけに限らず、お店や道場・塾・会館などにも最適な逸品です。

【高砂額 金糸コース:基本仕様】

1. サイズ

高砂額 刺繍サイズ

額サイズ:縦 50.0 × 横 41.0 × 厚み 4.0(cm)
高砂額の家紋刺繍サイズは17cmです。
オプションで家紋サイズをUPすることもできます。

家紋サイズをUPされると、迫力が増します。

2. 金糸刺繍糸

金糸刺繍糸

三京が厳選した金刺繍糸を使用しております。
金刺繍糸は、華やかな輝きが美しい刺繍糸です。

シルバーをご希望の場合は、
備考欄に「シルバー刺繍」とご記入ください。

3. ふっくら刺繍

ふっくら刺繍

立体的に仕上がるよう刺繍加工を施しております。

ふっくらとした立体感を与えることで、なめらかな光沢と陰影が作品の存在感を更に演出してくれます。

祥額・福額・雅掛け軸・高砂額・寿額は、全てふっくら仕上げ加工を施しております。

※オプションで「盛上げ刺繍」に変更できます。

4. 刺繍生地

西陣織

家紋刺繍額には五色の西陣織生地をご用意しております。
西陣織は京都が平安の都と呼ばれていた時代より育まれ、
極められてきた織物です。とてもキメの細かい技術が特徴です。
華やかさをご希望であれば蘇芳色、落ち着いた雰囲気をご希望であれば濃紺や黒など、お好みでお選び下さい。

高砂額ナチュラル 高砂額ブラウン

5. 横置きにも対応

高砂額横置き

家紋のデザインやお客様のご要望に応じて、「額の横置き」にも対応させていただきます。

※場合により、刺繍のサイズの変更をご提案させていただくことがございます。

5. 家名刺繍

家名刺繍

通常家紋のみの場合、額の中央に家紋を配置いたします。

お好みで家紋の下に家名刺繍や、家紋名(例:丸に抱き茗荷)を入れることもできます。

(1行5文字まで無料。※超える場合は5文字ごとに1,100円税込)
※一部の特殊な文字は別途型代がかかる場合がございます。

高砂家名刺繍

6. 刺繍台紙の裏面

刺繍台紙裏

家紋刺繍の台紙の裏側は額に入れると普段見えないところですが、友禅和紙を貼って華やかに。
普段見えないところまでこだわってお作りしております。

7. 友禅和紙の柄

刺繍台紙裏

家紋刺繍の台紙の裏側は額に入れると普段見えないところですが、友禅和紙を貼って華やかに。
普段見えないところまでこだわってお作りしております。

9. 制作期間

制作期間

※制作期間は「家紋のご確認」「ご入金」完了後から開始致します。

10. 家紋について

全家紋対応

当店所蔵の家紋帖(平安紋艦・紋典)掲載の家紋(約4,300種)については型代無料 にて制作致します。
型代無料の家紋以外は、別途お見積り(+5,500円〜11,000円税込)いたします。

ご注文のお客様に選んで頂きやすいよう、家紋の中からよくご注文いただく家紋を50点ご用意致しました。
ご自身の家紋が掲載されている場合は掲載番号をお知らせいただけると制作開始までの流れがスムーズに行えます。
もちろん、掲載以外の家紋もご注文OKです!!

揚羽蝶_三つ銀杏_丸に梅鉢_丸に三つ鱗_丸に沢潟_抱き沢潟_丸に方喰_丸に剣方喰_丸に唐花_丸に雁がね_丸に蔓柏_丸に梶の葉_丸に三つ柏_丸に桔梗_五三桐_五七桐_抱花杏葉_釘抜き_轡_九曜_源氏車_丸に九枚笹_丸に根笹_州浜_丸に橘
違い鷹の羽_蔦_鶴の丸_左三つ巴_右三つ巴_撫子_剣花菱_三盛亀甲に花菱_三階菱_二つ引き_丸に三つ引き_四つ目菱_丸に上がり藤_下がり藤_左三つ藤_三つ星に一の字_左三階松_丸に右三階松_抱き茗荷_丸に隅立て四つ目_丸に四方木瓜_丸に木瓜_丸に違い矢_丸に並び矢_笹竜胆

【オプション】

1. 裏金加工 : 2,200円(税込)

裏金加工

額の裏板に金の文字で記念日やお名前・企業名等をお入れ致します。
お祝い事や記念の品に更なる特別感をお求めのお客様にオススメです。
お好きな文字をお入れ頂けます。
ご希望の文字は備考欄へご記入ください。

例)還暦・米寿・喜寿祝など
裏板のイメージは制作前にシミュレーションにてご確認いただけます。

商品ページボタン

2. 盛り上げ加工 : 5,500円(税込)

盛り上げ加工 盛り上げ加工

通常のふっくら刺繍仕上げよりも、より厚みを増し
刺繍糸の立体感、艶、存在感が一層増します。
直接店頭でご覧いただくことも可能です。

商品ページボタン

3. 額立て 大 : 6,600円(税込) → 家紋額と同時注文で 6,160円(税込)

額立て 大

家紋額の展示用にいかがですが。
お手持ちの額の額立てとしてもご使用いただけます。

家紋額と同時注文の場合はお値引き致します!

商品ページボタン

【高砂額コース一覧】
お好みのコースをお選びいただけます。

家紋刺繍額おまとめ割バナー

◆額や、刺繍サイズが違っても、家紋が同じ場合はご購入後、お値引きさせていただき金額訂正いたします。
※但し、額小物等のオプション品はお値引き対象外となります。

慶額一条コース

金糸コース

【F4号】
額外寸:縦50.0×横41.0×厚み4.0(cm)
保護ガラス・ひも付

金糸刺繍 
西陣織生地
刺繍サイズ:17cm

34,100円(税込)



慶額二条コース

本金糸コース

【F4号】
額外寸:縦50.0×横41.0×厚み4.0(cm)
保護ガラス・ひも付

本金糸刺繍 
西陣織生地
刺繍サイズ:17cm

47,300円(税込)

【作品集のご案内】

三京が手掛けた家紋刺繍額をお客様のご了承を得て掲載させていただいております。
実際に「家紋額を飾っている様子」や「お客様の声」、様々な家紋・額・生地色の作品を掲載しております。
ご検討の際の参考にご活用ください。

三京公式Webサイト→「作品集」はこちら

作品集 作品集
作品集 作品集
  • 家名
  • 額色×生地
 家名刺繍なし:家紋中央配置家名刺繍あり:行書体家名刺繍あり:楷書体
額色ナチュラル×西陣織 黒地
額色ナチュラル×西陣織 濃紺地
額色ナチュラル×西陣織 緑地
額色ナチュラル×西陣織 蘇芳地
額色ナチュラル×西陣織 紫地
額色ブラウン×西陣織 黒地
額色ブラウン×西陣織 濃紺地
額色ブラウン×西陣織 緑地
額色ブラウン×西陣織 蘇芳地
額色ブラウン×西陣織 紫地
  • 京都の刺繍三京 店舗

PICK UP ITEMピックアップ商品

もっと見る

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。